
全身を脱毛しようと思ったときに、その種類・価格・痛みや効果は様々です。
簡単に説明したフラッシュ脱毛、レーザー脱毛、ニードル脱毛を比較しながらご説明します。
どれが自分に向いていて、どれがあっていないのか、考えるときに良いですよ。全てのメリット・デメリットも知っておきましょうね!
脱毛の種類と特徴
脱毛をしようと思ったときに、脱毛をしてくれるのが脱毛サロン・クリニック(医療機関)・家庭で自分での3つです。 方法は細かく言えばニードル脱毛など他の種類もありますが、主にフラッシュかレーザーが主流でしょう。
フラッシュ脱毛 | レーザー脱毛 | ニードル脱毛 | |
---|---|---|---|
特徴 | 肌を含めた広い範囲に、光を当てて熱を加え毛母細胞、毛乳頭を破壊する方法。 | 黒に反応するレーザーを照射して、毛根に熱エネルギーを伝えて組織を破壊し、毛を生えなくする脱毛法。 | 毛穴の毛根に直接針を刺し、毛根を焼き殺す脱毛方法です。 |
痛み | 一瞬軽い痛みを感じる程度 (ニードル脱毛はかなりの痛みを伴うので注意!) |
弾かれるような痛み | かなりの痛みを伴う (医療機関での施術の場合は麻酔を使うことができる) |
価格の目安 (全身脱毛で) |
比較的安価:10万〜30万 | 比較的高価:60〜100万 | 部位によって異なるが 15分毎に6,300〜15,750円(3つの中で最も高い) |
効果 | 継続が必要。薄くなってからが時間がかかる | もっとも効果が高く、永続性がある | ムラになることがなく、二度と毛が生えてこなくなる永久脱毛に近い効果が得られる |
期間 | レーザーより時間を要する (平均2〜3年) |
短期間で脱毛完了 (平均1〜2年) |
見えている毛は1回で無くなる |
メリット | 痛みが少なく、照射範囲が広いため施術時間も短い。肌にも優しく、美肌効果もあると言われている。安い。 | フラッシュより出力が強いので効果が出やすい。医師のもと治療が行われるので安心。 | 産毛や日焼けした肌でも施術が可能で、永久脱毛に近い効果が得られる。 |
デメリット | レーザーより時間がかかる。期間がかかる。レーザーより永続性が低い。(永久脱毛ではない) | まだまだ高価。部位によってはかなり痛みがある。フラッシュより肌を痛めやすい。 | 肌のトラブルがおきやすい。とてつもない時間と費用がかかる。痛みが強い。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
主に治療が行われている機関 | サロン | クリニック・医療機関 | 医療機関・サロン(一部) |
人気のお店・商品 | ミュゼプラチナム 銀座カラー エピレ |
湘南美容外科クリニック・アリシアクリニック | 佐野クリニック・渋谷皮フ科医院・TBC |
こんな人にはここがオススメ!
以上の事から、永久脱毛をしたいと思っている人は先にフラッシュ脱毛・レーザー脱毛がオススメです。
永久脱毛をしたいと思っている人でも、ニードル脱毛だけで全身を行うのはかなりのデメリットを生じます。
まずは、フラッシュ・レーザー脱毛で毛量を減らしてから、それでも抜けなかった毛をニードル脱毛で失くすという方法が現実的といえるでしょう。
またニードル脱毛の場合は、サロンより医療機関がオススメです。それは、この方法がもっともトラブルを起こしやすく、スピード・効果ともの施術する人によって
大きな差が出るからです。
逆にそんな全く毛が生えないなんて状態じゃなくてきれいになれればいいという人には断然サロンのフラッシュ脱毛がオススメです。
お値段もお手軽ですし、フラッシュ脱毛でも4回〜6回で自己処理のいらない肌になります。十分、毛を気にしなくて良いキレイな肌になりますよ。
結局は自分がどの程度まで毛を無くしたいと思っているか、どのくらいお金をかけていいと思っているのかだと思います。
しっかり吟味して、後悔のない選択をしましょう。